今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
今、メジャーリーグ
でも導入が進む
神経アプローチ!
かつて、メジャーリーガー『松井秀喜』選手や、阪神の『金本知憲』選手がこの施術を通じて、
再びフィールドに立ったことでも知られています。

この技術は、現在メジャーリーグのトレーナーにも指導されています。

※小波津 祐一|アメリカ🗽フロリダへ|KOHATSU SPORTS MEDICAL LABO.小波津式神経筋無痛療法研究会|https://kohatsuseminar.com/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%F0%9F%97%BD%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%80%E3%81%B8/(2025.3.13)
こんな症状で
"お悩み"
ではありませんか?
呼吸が浅く、朝がだるい
立ち上がるたびに腰が重い
 眠っても疲れが取れない
 姿勢も気になるが、何からすればいいか分からない
そんな
「なんとなく不調」
から解放されませんか?
その痛み、原因は
“神経”
かもしれません。
他の整体との
5つの違い
違い 01
「押さない・揉まない」
まずは徹底評価から。

 初回60分を使い、神経・筋・関節の状態を科学的に分析。医療現場で培った評価技術で、症状の“本当の原因”を導き出します。

違い 02
痛みの本当の原因は“神経の誤作動”

何度マッサージしても戻る…
その原因、筋肉ではなく“脳と神経の
誤作動”かもしれません。

違い 03
国家資格+3万件の臨床経験

理学療法士として臨床20年。
(※2025年6月現在)
在宅医療・整形外科・神経系まで幅広く
対応。

違い 04
脳と神経に働きかけ、
“正しい動き”を再学習

神経が“正しい体の使い方”を再学習できる
仕組み(神経の可塑性)を活かして、ただ
揉むのではなく、脳と神経の誤作動を優しくリセットしていきます。

違い 05
“自分で管理できる体”へ

最短6回で卒業が前提。「ずっと通い続ける」のではなく、必要なときだけ頼れる体づくりを。

選ばれる理由がある!
バレルの3つの強み
強み 01
国家資格理学療法士による
専門的なメディカルサポート

 国家資格を持つ理学療法士がお客様一人ひとりの状態を丁寧に評価。
解剖学・生理学に基づき、姿勢の癖や体の使い方まで見極め、セルフケアも指導。
体の可能性を最大限引き出す、医学的アプローチを提供します。

強み 02
在宅医療20年の経験から生まれた
多角的アプローチ

※2025年6月現在、理学療法士歴20年 
整形外科的視点に加え内科的な体調・持病にも配慮。
呼吸・循環・代謝といった内部機能を含めて体全体を見立てるリハビリ視点の施術。
日々の暮らしに馴染むセルフケアも伝え、長期的な健康維持を支えます。

強み 03
神経整体と生活に寄り添う実践的サポート

『KOHATSU Method』の神経系アプローチを導入し、神経伝達の調整で体全体の機能を整えます。
在宅医療の現場で培った「生活を支える
施術」の視点から、日常に落とし込める
アドバイスを提供。
「明日もっと快適に動ける体」を目指し、根本的な改善へと導きます。

今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
“なぜ体は変わるのか?”
 その鍵は“神経”にあります。

多くの慢性不調は、「筋肉が硬いから」
「姿勢が悪いから」と言われがちです。
しかし実際には、それらを支配する“神経”が誤作動を起こしているケースが少なくありません。


神経は、脳と体をつなぐ「電気信号の道路」です。
その信号がうまく伝わらなければ、筋肉は
正しく働けず、無理な姿勢や呼吸の浅さが
習慣になります。
つまり、「筋肉を揉む」だけでは、根本の
“原因”には届きません。


バレルでは、こうした神経の誤作動に着目し、やさしい刺激で「正しい動き」を思い出させていきます。
この手法は、「神経の可塑性(学習し直す力)」を活かし、体を“再教育”していくアプローチです。


この技術の裏付けには、国家資格理学療法士として20年以上、3万件以上の臨床経験があります。
整形外科や在宅医療の現場で培ったノウハウを、あなたの体に合わせて再構成し、再現性のある施術として届けます。


「なぜ体が変わるのか?」
その答えは、あなたの神経が知っています。
まずは一度、ご自身の体で“変化の起点”を
感じてみてください。

今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
ストレッチじゃ変わらない?
10分で体感!神経からの変化。
お喜びの声
いただいています!

「毎朝、起きるのがつらい」
──腰と肩が“動き出した朝”の話。

腰回りの動きや冷えにも効果的
「朝の重だるさが消え薬を飲まなくなりました」
Bさん(30代女性/デスクワーク・育児)

子育て疲れで肩と腰が重く、朝がつらいのが当たり前に。
でも施術後は、「これが私の体?」と驚くほど軽くなり、首もスムーズに動きます。
呼吸も楽になり、眠りの質まで変わりました。

諦めていた動きが戻った瞬間
笑顔が戻る!
曲がらなかった肘と肩の
可動域が大幅に改善
「40年動かなかった肘が、1回で曲がった!」
Hさん
50代男性/元柔道選手
ケガで諦めていた肘や肩の可動域が
改善。
生活の不安も、医療知識のある先生に相談できて安心できました。
「全部一度で変わった」の実感が今も続いています。
朝の腰痛が楽になって
目覚めが変わった!
右股関節の可動域UP!

経営者の悩みに寄り添います
ぎっくり腰からの解放
「膝痛で不安だったが、仕事を続けられる希望が見えた」
Kさん
60代男性/職人
膝の痛みで立ち座りもつらかったが、今では驚くほど楽に。
丁寧な説明と施術で納得感があり、
安心して通えます。
「まだまだ働ける」と思えるようになりました。
「朝や趣味の時間が、
怖くなくなった」
Tさん
50代男性/サーフィン好き


腰痛で好きなサーフィンも辛かったけど、徐々に体が整ってきた実感。
姿勢や食事も見直すきっかけになり、「70歳まで続けたい」夢が現実に近づいています。
「麻痺がある中でも、
“できることが増えた”」

Kさん
40代男性/元空手全日本
脊髄損傷の後遺症で半ば諦めていたが、施術で体が温まり、動きが和らいだ実感。
1歳の息子と空手を一緒にする夢を、もう一度追いたいと思えました。
「子どもと笑って遊べる
体に」

Sさん 
40代男性/経営者・パパ
ギックリ腰とストレスに悩んでいたが、施術のたびに体が軽くなり、家族旅行も楽しめるように。食事や生活のアドバイスも的確で助かっています。
「ソフトな施術なのに
キック出来る体に戻った!」

 Hさん
30代男性/格闘技愛好家
股関節の痛みで歩行も困難だったが、
1回のソフトな施術で改善を実感。
今では思い切りキックができていて、痛みのない動きに驚いています。
※個人の感想です。あくまでも効果には個人差があります。
やりたいことを思いきり楽しむ
こんな未来をサポート
01
スムーズな動作で、
もっと自由な生活を!

仕事や家事、朝の目覚めをスムーズに。
さらに、着替えやシャンプーなどの日常動作が楽になるよう、快適な生活を支えます。

02
朝から元気に!
毎日をもっと快適に!

動くたびに感じる違和感をケアし、前向きな気持ちになれるようにサポート。
さらに、日々の負担が和らぐことで、家族や周囲との関係がより良いものになるようお手伝いします。

03
好きなことを、
思いきり楽しめる未来へ!

DIYやガーデニング、スポーツを思い切り楽しめるようにサポート。
さらに、旅行や遠出の計画がしやすくなり、やりたいことを存分に楽しめる生活を全力で支えます。

『ここでもダメなら…と
悩んでいた方が今は笑顔で
過ごしています』

― あきらめなければ
可能性しかない―
あなたも、その一歩を
踏み出してみませんか?
今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
3分”でわかる
「初回から体感できる変化」とは?
施術の流れ
Step 01
ご予約・ご来院
(Webからご予約ください。当日は恵比寿駅から徒歩2分の当院まで直接お越しください。)
Step 02
カウンセリングシートの記入
(現在の症状や生活スタイル、過去の
ケガや治療歴などを詳しくご記入いただきます。)
Step 03
国家資格者による評価・検査
(理学療法士が姿勢や関節、神経の状態を丁寧にチェック。独自の視点で
“本当の原因”を見つけ出します。)
Step 04
施術プランの決定
(お身体の反応や検査結果、生活スタイルに合わせて、無理のない施術計画をご提案します。)
Step 05
施術
(筋肉や関節ではなく、神経にやさしくアプローチ。ソフトな刺激で、体の本来の動きを再起動させていきます。)
Step 06
変化の確認とセルフケア指導
(ビフォーアフターを比較しながら、必要なセルフケアや日常の注意点も
丁寧にアドバイスします。)
Step 07
今後の方針共有
(施術後の変化をもとに、改善の見込みや通院ペースをご提案。無理に通わせることはなく、目標は“通わなくなる体”です。)
もちろん相談だけでもOK!
あなたにピッタリな施術を
ご提供します!
代表紹介
代表 
齋藤 崇臣

小さい頃から体を動かすことが好きで、
野球や極真空手に打ち込み、身体の限界に挑む経験を重ねてきました。

自分自身のケガや慢性的な腰痛に悩むなかで「どうすれば人は本当によくなるのか?」という問いが、私の人生の中心になりました。

理学療法士として病院や訪問看護の現場で
多くの患者さんと向き合ううちに、薬やリハビリでは届かない“何か”を強く感じるようになります。


そんな中で出会ったのが「神経から整える」施術でした。
もまない、押さない、引っぱらない。
それでも、翌朝の体が軽く、呼吸も深まっている。
初めて体感したとき、心から「これは本物だ」と確信しました。


今はこの技術を通して──

「朝、起きるのが楽しみになった」
「スイングが戻って競技に復帰できた」
そんな声を日々いただいています。


ただの整体ではなく“再出発の場所”として。

「ここに来ると安心する」そんな空間を、あなたにも届けられたら嬉しいです。



【資格・実績】
理学療法士国家資格
KOHATSU Method マスタープロジェクト過程修了
KOHATSU Method コンプリートプロジェクト受講中

開業秘話

苦難を乗り越え、
『バレルメディカル研究所』開業へ

私には治療家としての原点があります。
それは、最愛の妻の闘病生活でした。

突然の病気。先が見えない不安。
「どうしてもっと早く気づけなかったんだろう」
──何度も自分を責めました。
支える立場としての無力さに打ちのめされながらも、
一緒に食事や健康について学び、支え合った時間は
“本当の意味で寄り添う”とは何かを教えてくれました。

だから私はただ体を整えるだけでなく、まず「あなたの話を聞くこと」から施術を始めています。

今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
よくある質問
医療機関ですか?
いいえ、当研究所は医療機関ではありません。
国家資格を持つ理学療法士が、神経系の乱れに着目し、本来の動きを取り戻す整体施術を行っています。
施術は痛みを感じにくいですか?
はい、施術中はリラックスできるように配慮しています。
筋肉を押したりもんだりしない心地よい施術で体を整えていきます。
病院の治療で改善しなかったのですが、それでも受けて良いですか?
はい、ぜひご相談ください。病院で改善しなかった方にも効果が期待できる施術を行っています。諦める前に、一度ご相談ください。
手術を勧められるほどの状態なのですが・・・
手術を迷われている方もご相談ください。手術を受けずに改善されるケースも多くあります。一度ご相談ください。
どのくらいの頻度で通う必要がありますか?
目安は3〜6回。初回で最適プランをご提示します。

お悩みによりますが、最初は週に1回のペースで通っていただき、その後はお体の状態に合わせて回数を調整していきます。

以下のペースを目安としています:
・1ヶ月目:週1回
・2ヶ月目:2週間に1回
・3ヶ月目以降:3~4週間に1回
施術前に準備することはありますか?
特に準備は必要ありませんが、動きやすい服装でお越しいただくと、より施術がスムーズに進みます。
健康保険は使えますか?
申し訳ございません。自費診療のみとなります。高い施術技術を維持するための方針です。
支払い方法は現金のみですか?
現金と各種クレジットカード決済、電子マネー決済がご利用になれます。
アクセス
東京都渋谷区東3丁目25-3 
ライオンズプラザ恵比寿3階310号室
「JR恵比寿駅」から、徒歩2分圏内
営業時間:10:00~20:00 (最終受付19:00)
定休日:日曜日,祝日,他不定休
今なら
1日3名限定」で
55%OFF !
まずはLINE登録から
©バレルメディカル研究所 恵比寿